皆さんこんにちは愛と誠のアクティビスト 個人投資家田端慎太郎ですこの度私田端 慎太郎メルカリ社の取締会議事録について 閲覧当社の請求を東京地裁に申し立てさせ ていただきましたま私3万株ずっともう4 月ぐらいから買って色々US事業の撤退と かアントラーズどうなんだとかリモート 株主総会リモートオンリーの株主総会やめ た方がいいんじゃないかとかそういった ことを色々ま発言させていただいており ますけれども9月28日の定治株主総会 それが2024年のメルカリの株唯一のね ネ会の株主総会になるんですけどもそれに 向けて今取締略としていらっしゃる山田 さん筆に小泉さんあるいは富山さんそれ 以外の方々まあタイミーとの原職が問題 話題になってる渡さんも含めてこういった 方々に株主総会で1番大事なのは取締を 引き続きやっていただくべきなのかどうか と私が持ってる議決権をこの人たちに もっと引き続きメルカリを託したいのか いやこの人は託すべきじゃないのかという ことを判断しようと思うんですけれども そのために1番大事なのが取締の仕事と いうのは取締会において企業価値の向上の ために前提のないタブーのない議論をする ということですこれまでアメリカ事業もう 累積700億円ぐらい赤字が出てますま実 は最近アメリカの事業45%の従業員は アメリカでリストラするんじゃないかとし てるんじゃないかという報道もありもしか したらま私のねアクティビストとしての 申し立て願いが大さんに届いて正しい方向 に向かってるんじゃないのかなという気も するんですけども例えばこういった アメリカ事業についてそろそろ撤退した方 がいいんじゃないかとかま山田さんの 肝入りなのは分かるけどもどうなんだと どういう議論問題定義があったのか あるいはアントラーズの買収だっって最初 に16億円払ってメルカリ社の事業として アントラーズを買収してるんですけども チームを買ってからもう5年ずっと タイトルがなしです上昇軍団と言た アントラーズが弱くなってしまったと しかも経営は赤字ですもちろんコロナの 影響があったの部分もあるとは思うんです けども浦和レズ筆頭にJリーグのチーム うまく立て直してる中でメルカリが経営 するアントラーズ赤字が続いてるとこう いった部分もどういう風な形でですね最近 もう決算説明の仕にもほとんど出てこない わけですよこういったようなことについて も小泉さん中心にまメルカリの会長でも あるんですけどもアントラーズの子会社と しての社長でもありますこういった部分 っていうのは山田さんや小泉さんが 引き続きメルカリの取締略として ふさわしいのかということについて大きな 論点になってくると思いますそこの中で 当然私は取締役会においていろんな権楽学 の健全な議論がされてると思うのですが 実際にされてるかどうかは僕も残念ながら 取締会の中をリアルタイムでも音声とか 動画と公開されるわけではありません ただし上場企業というのは全て取締会の 疑似録を作んないといけないんですねで この疑似録はちょっと100株でも持っ てる株主柄申し立てがあれば合理的な拒否 する理由がなければ公開しないとえ公開し ないといけないとま私の方が例えばですね 今当社の閲覧の請求をして東京地帯に 申し立てを行わせていただきましたで もちろん企業秘密もあるからもしれないの で何から何まで全て私が見たとして今後 YouTubeで皆さんのために発信 できるかどうかこれは分かりませんただ 例えば私が一般株の方がこれやっぱり弁護 士費用とかもかかるんでそれなりにコスト と手間がかかりますそういったことを一般 株主を代表するよう形で勝手に思ってるん ですけどもえメルカリ社の取締会の議事力 を請求してま今まで言ったようなアメリカ 事業やえリモートオンリー株主総会や アントラーズやこういったことについて どんな議論がされてんのかとそしてそんな 議論がもし全くされてないんだとしたら それはそれでどうなんだとこの人たち取締 引き続き任せていいのかというよなことに ついても9月28日の定治株主総会に向け て私は例えば山田さんはやめた方がいいと 思うアントラーズのことばっかりやって しかもアントラーズの業績もがないけど 役員報酬1億円ももらってる小泉さんは なしだとかこの判断結果をですね私の意見 あるいは見解としてお伝えすることは一切 問題ありませんのでこれからですねま どんな形でどういう風に公開されるのか 分からないですけれどもま東京地裁の方が 許可を得てメルカリ者の方に開示の請求が 行くということになろうかと思いますまだ これは分からないですもちろん田端みたい なYouTuberがアクセス稼ぎで あくまで疑似録面白半分に請求してるとな ので合理的な企業価値向上のための理由に ならないというのことで却下される可能性 もゼではないと思ってるただだからこそ こうやってスーツも決めて私は本気でです ねメルカリシをよくしたいと思ってるま いつもの格好と違ってるということはこの 私の本気の現れだとま是非メルカリ株主の 皆さん刑事の皆さんそして東京地裁の裁判 官も裁判官なのかなちょっと分あの実際 判断するのどのレベルなか分かんないです けども裁判所にも受け止めていただければ なと思っておりますまメルカリ者以外の方 もですね取締り今ちょうど株主総会 シーズンが終わったばっかりじゃないです か女性取締りが増えてますそのこと自体別 にもちろん悪いことではなくていいことと 思うんですけどもお飾りなんじゃないかと いうのは取締いっぱいいますその人たちが 取締役会で本当にどんな議論をちゃんとし てんのかということに関しては疑似録を 見ればある程度は分かるはずですこれは 全ての株主の権利です少なくとも見せろと いうこと自体は権利です全部何か何まで出 てくるか分かりませんただ上場企業の取締 会において取締役の疑似録というのは非常 に神聖なものですそれをま一般公開その まま全部フルオープにできないのでどうし ても皆さんの代わりに私が見て今メルカリ の取締役にいらっしゃる皆さんが本当に 引き続き今年の10月以降もメルカリ者の 経営に当たることがふさわしいのかどうか 私はにもちろんフェアに判断したいと思い ます別に山田さんが憎いとか小泉さんが 憎いとか富山さんをやめることありだって ことは全くないですただ疑似録に基づいて 健全な議論してるかどうかっていうことに に関しては私もまもう20数年ぐらい いろんなですねLINEやゾの取締会に 気安する側として出たこともありますから そういったの目線あるいは散々こうやって アクティビストとして企業の価値向上だ なんだとまニュースピックスでは東大切手 の企業防衛側の弁護士である太田先生とも 議論させていただいてま太田先生からも タバさんの言ってることは客観的な ファクトに基づいた合理的な主張なので 少なくとも真剣な検討に値するという コメントまでいいてますそれをま今株買っ てですねあの動画4月末に出してからま あんまり具体的な進展Twitterとか では色々言ってるんですけども反応が見 られないのでまず私の方から次の一手とし て鳥島会の議事録の閲覧当社請求を メルカリに関して東京地裁にさせて いただきましたまこの後ちょっとどんな形 になるか分かりませんけれどもま是非皆 さん自分が株を持ってる会社疑問点があっ たらまもちろんIRに問い合わせるのも いいし取締会の議事力がどうなってるのか なっていうことを全ての知とするのは全て の株主の権利なので非皆さん今自分が新任 表を投じたばかりの取締会たちに向けて 中身のある議論しろうよという緊張感を 与えるためにも疑似6の閲覧当初請求 バンバンやってやってきたいと思いますし この後もいろんな形でまメルカリ社とま もちろんなるべく僕はオープンな形でやり たいと思ってるんですけれどもま全部が オープンにできるかわかんないですけども ま僕が仕込んだ株価は大体1700台と いうこともありますしそれがあと 2200円まで言ってま2000円ぐらい を今日は7月1日ですけどうろうろして ますけれどももっともっとポテンシャルの ある会社だと思ってますそういったところ を引き出していくためにも取締会で緊張感 のある健全な議論がなされるってのは会社 の根幹に関わることなんで是非疑似録を見 て今取締君にいらっしゃるない皆さんの 的確性について私なりに判断結果を是非皆 さんにお伝えしようと思ってますこれは私 も顧問弁護士聞きましたけどもこの判断 結果を私が言うこと自体はこの人は 引き続きやってほしいとかだめだとかいう こと自体は全く法的に問題ないとお 住みつきをまま僕の顧弁護士の見解です けどねもらってるんでそれはできると思い ますただ疑似6を何から何までバーンと YouTubeとかネットで公開できるか というとそれはさすがに難しいところも あるんじゃないかという風に思いますし もちろん例えば競合の会社の株をちょっと だけ買って疑似録を全部よこせって言って それで研究するってのかやっぱちょっと 企業価値に結局ならないじゃないですか それは一般の他のね株主の皆さんのために もならないと思うので僕がそういうことを 別にやろうとしてるわけではないですただ 僕がやろうとしてることは今あるいはこれ からのメ者の取締学会の議論に健全な緊張 感をもたらしそして9月28日の定治株主 総会で新しい取締の方も含めてま新しい 島役の方の場合はもう過去の議論っていう のは議論がないのはそはしょうがないです けどもおそらくほとんどの方がですねま 全員とは言わないですけども多の方が再任 希望として出てくると思うんですけども そういった方々が過去にどういう議論をし てるのか取締役会っていうのは取締役に とっての野球プロ野球選手ても野球の場 みたいなもんですよサッカープロサッカー 選手ってのピッチみたいなもんなんでここ でどんな健全な議論してんのかとどんな マジレスをね例え山田さんが創業オナー 社長だろうがしてんのかということについ てこの目で疑似6見てまそんなに大した 記録じゃない可能性も十分あるんですけど もそれならそれで大いに問題じゃないです か是非これからのタバタのアクティビスト 活動にもこうご期待